■2012年の記事へ  ■2010年の記事へ
 

上高地便り

・・・・・◇◆◇・・・・・上高地の四季折々の情報と当館の出来事などをお伝えします・・・・・◇◆◇・・・・・

  ■上高地のお天気
2011年6月

<写真をクリックすると大きくなります>

6月29日(水)
くもり
本日午前7時に「通行止めが解除」になりました。
今月23日、県道ならびに国道で起きた土砂崩れによる通行止めが、1週間ぶりに解除になり通行できるようになりました。期間中は大変ご迷惑と心配をおかけいたしました。
まだ仮復旧ですので片側通行になっている個所もありますが、通行には影響ございません。どうぞご安心ください。

 さて、今朝は曇り空で時々青空ものぞいています。散策の方の姿も見え、少しづつ元の上高地の姿に戻ってきました。自然散策路も昨日まで通行できませんでしたが今日から通れます。

通行止め期間中も高山植物は元気に咲いていました。で、さっそく花々を撮って来ました。
見ると幸運が訪れると言われる「ショウキラン」、全身真っ白で華麗な「ギンリlョウソウ」など、今しか見られない花があちこちで咲きとても素敵な時間でした。と、こんな楽しい体験が当館の「早朝散歩」で味わえます。
皆さんもご宿泊の際はぜひご体験下さい。
まだ少し濁りはありますが随分きれいになって来ました。水量も落ち着き始めています。
当館前の梓川
当館から徒歩7分の対岸にあります。晴れていれば木々の奥に穂高連峰が見えますが、きょうは残念ながら見えません。
中の瀬園地
当館から徒歩5分の田代橋からの眺めです。穂高連峰は雲の中で見えません。
田代橋から穂高連峰
 
名前は顔の形が中国で魔よけの神「鍾馗(しょうき)」の顔に似ていることからついたもの。魔除けの神から、この花を見ると幸運になれるとのことです。信じてみませんか?
ショウキラン
光合成をせず日光をあまり必要としないため、暗い針葉樹林内に生えます。体全身が真っ白な10センチ位のかわいい花です。
ギンリョウソウ
6枚の葉を車輪状に広げ中央に花をつけます。4枚のものもありますが、花をつけるのは6枚のものだけです。
ゴゼンタチバナ
 
▲ページTOPへ

6月27日(月)
通行止め解除のお知らせ。

先日の上高地公園線ならびに国道158号線の通行止めに関し、本日午後長野県松本建設事務所より
「通行止め解除」の通達がありました。

 
国道158号線   6月28日(火) 正午(12時)から
 
上高地公園線   6月29日(水) 午前7時から       詳しくはこちら(長野県松本建設事務所)

通行止めの間、お客様には大変ご迷惑とご心配をおかけいたしました。当館でも29日(水)より通常通り営業を再開いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

▲ページTOPへ

6月26日(日)
くもり時々雨
現在(6/26午後2:30)上高地は通行止め中です。
今週中の復旧を目指し現在工事を進めています。
テレビ等で報道されておりますが先週23日(木)午後、上高地公園線(釜トンネル上部出口付近)ならびに国道158号線(坂巻トンネル上部出口付近)の2か所で大規模な土砂崩れがありました。この為現在上高地は通行止めになっています。一時電気・電話も止まりましたが昨夜から復旧しております。道路の方も今週中の復旧を目指し現在も工事が行われております。お客様には大変ご迷惑ご心配をおかけしました。
 ここ2・3日は豪雨が続いておりましたが今日は時折陽も差しています。梓川の水量もほぼ落ち着きを取り戻し始め、いつもより少し多いぐらいまでに回復しています。
国道158号線・赤怒谷(あかぬだに)トンネル手前の土砂崩れ現場(26日午前9時頃)この時間にはほとんど土砂は取り除かれていました。
国道158号線
釜トンネル上部出口付近で崩れた土砂が下の入口まで押し流されてきました。
釜トンネル(松本側)
1車線がなんとか確保できましたがトンネル内にはまだ大量の土砂が残っています。
釜トンネル内部
このすぐ先の産屋沢(うぶやさわ)に土砂が流れ落ちてきました。
釜トンネル(上高地側)
 
ニッコウキスゲがあちこちで見頃です。
当館前のニッコウキスゲ
厚い雲が広がっています。
当館前
濁流だった梓川も、いつもより少し多めの水量までに回復してきました。
当館前梓川
静かな静かな上高地です。
玄関前
 
▲ページTOPへ

6月18日(土)
くもり
曇り空です。
きょうは土曜日で散策の方も朝から多くなっています。今朝は14℃(午前7時)と少し肌寒い感じがします。雲が広がり気温はあまり上がらないかもしれません。2,500m位から雲がかかり山の稜線は見えません。
 玄関前のレンゲツツジやニッコウキスゲが開き見える景色も初夏の装いになってきました。
 さて当館のギャラリーイベントが一昨日の16日(木)から「畦地梅太郎版画展」に変わりました。山の版画家として絶大な人気があり、散策の途中でもお気軽にお立ち寄りください。入場は無料です。7月14日(木)まで開催中です。

玄関前のレンゲツツジ

ニッコウキスゲ

当館前

曇り空です
 

公開中です

ギャラリー
 
▲ページTOPへ

6月14日(火)
くもり
雲の合間から青空が見えています。
11時の気温は16℃で、陽ざしが無いと少し肌寒い感じがします。ここ数日でひと雨ごとに新緑から深緑へと緑が色濃くなってきました。午前中は雲が広がっていますが時折雲間から青空も見えています。
 先週11日に「第27回上高地音楽祭」が小梨平キャンプ場のビジターセンター前で行われました。前日まで雨が降っていましたが当日はなんとか降られずにすみました。雨上がりの中、今年のゲストは「ダ・カーポ」の皆さんの歌声が新緑輝く緑いっぱいの会場に響き渡っていました。

梓川と穂高連峰

玄関前

売店前の足湯
 
「第27回上高地音楽祭」(6月11日)のようす

音楽祭看板

曲目

特設ステージ
 

500人もの人でいっぱい

ダ・カーポの皆さん

舞台横から
 
▲ページTOPへ

6月10日(金)
晴れ
玄関前の小梨が満開になりました。
薄雲が少し広がっていますが、山の稜線は見えています。陽ざしが無いので暑くなく散策にはいい日です。
玄関前のズミ(小梨)が白い花を咲かせ満開をむかえようとしています。小梨が咲くと上高地は初夏へと季節がすすみます。来週にはこの名前が由来の小梨平キャンプ場で「第27回上高地音楽祭」が行われます。今年のゲストはダ・カーポのみなさんです。新緑の森の中、歌声が山々に響きわたることでしょう。また、足元ではエゾムラサキやラショウモンカズラといった花々も見頃をむかえています。ニリンソウはそろそろ終わりになりそうです。日に日に季節は進んでいくのがよくわかります。1年で最も美しい季節をむかえた上高地。ぜひ皆さまお越しくださいませ。

ズミ(小梨)

エゾムラサキ

レンゲツツジ

ラショウモンカズラ
 
 

梓川から穂高連峰

小梨と当館

玄関前
第65回ウエストン祭(6月5日)のようす

ウエストン碑まえにて

田部井淳子さん

献花
 
▲ページTOPへ

6月4日(土)
晴れ
とても爽やかな日になりました。
6月に入り昨日に引き続き晴れています。朝のうち霧が出ていましたが午前中には取れ、山の稜線もはっきり見えています。風も爽やかで心地よく感じます。絶好の散策日和になりました。玄関前のスモモの花は間もなく終わろうとしていますが変わって小梨の花のつぼみが膨らんできました。来週には開きそうです。
ところで、昨日から大浴場ならびに露天風呂では菖蒲湯になりました。月遅れの端午の節句で6日(月)まで行います。旅の疲れを菖蒲の香りで癒してください。
また、ギャラリーのイベントも今月前半は「中沢義直写真展」を開催中です。地元安曇野出身の中澤氏の「岳(やま)と太陽」をモチーフにした数々の作品をお楽しみ下さい。
 さて今週末はウエストン祭が行われ、来週は上高地音楽祭が行われます。新緑まぶしいこの時季はお奨めです。お泊りの際はお料理からあるいは特典から選べる宿泊プランをぜひご利用くださいませ。皆さまのお越しをお待ちしております。
菖蒲のいい香りがします
露天風呂
菖蒲湯のいわれです
菖蒲湯
玄関前の「小来週には梨の木」。来週には開花しそうです
小梨の花
当館と焼岳
焼岳
 
穂高の稜線もはっきり見えています
穂高連峰
新緑がまぶしいです
新緑
梓川の清流
六百山と梓川
明日5日(日)、ここでウエストン祭が行われます
ウエストン碑
 
今月前半は「中澤義直」写真展です
ギャラリー

中澤義直展
 
▲ページTOPへ


▲ページTOPへ HOME
Copyright (C) Kamikouchi onsen hotel Corporation. All Rights Reserved.