上高地温泉ホテル 会社概要

会社概要

■社名 株式会社上高地温泉ホテル
■創業 明治19年(1886年)
■設立 明治37年(1903年)
■所在地 松本市安曇上高地4469-1(平成17年4月1日安曇村は松本市と合併しました)
■冬期事務所 松本市渚1-5-13
■代表者 加藤 映

 

上高地温泉ホテルの歴史

 1830年から1861年まで、上口湯屋として営業しておりましたが、この跡地に1887年、『上高地温泉場』として宿泊営業を開始。その後1894年に上高地温泉同盟として法人化され、1904年に『上高地温泉株式会社』の設立により本格的な営業を開始しました。さらに、1931年に現ホテル名になったものです。現在の建物は戦後に建設したものです。

文政13年
(1830年)
岩岡村の庄屋・二代目伴次郎、上高地の湯沢に「上口湯屋」を開設する。
文久元年
(1861年)
「上口湯屋」大暴風雨に遭い損壊。三代目伴次郎、復旧不能の為放棄。
明治19年
(1886年)
「上口湯屋」跡地の拝借願いを提出、許可下りる。(新村・田中耕夫等)
明治20年
(1887年)
「上高地温泉場」として宿泊営業を開始。木造平屋建てを建設。
明治37年
(1904年)
「上高地温泉株式会社」の創立総会を開き、株式会社化する。(初代社長 青柳尭冶郎)
明治42年
(1909年)
芥川龍之介、島木赤彦宿泊。
大正 2年
(1913年)
ウェストン夫妻、高村光太郎・智恵子、窪田空穂宿泊。
大正 4年
(1915年)
焼岳爆発。大正池出現。
昭和 6年
(1931年)
「株式会社上高地温泉ホテル」に名称を変更する。
昭和10年
(1935年)
本館新築する。
昭和13年
(1938年)
安井曾太郎画伯は昭和13年と15年にかけて長期滞在し上高地シリーズの絵を描く。
昭和30年
(1955年)
新館落成する。
昭和50年
(1975年)
「株式会社上高地温泉ホテル」創業90年・会社設立70周年記念事業。
別館落成式。
昭和56年
(1981年)
「株式会社上高地温泉ホテル」創業95年・会社設立75周年記念事業。
現在新館落成式。
昭和60年
(1985年)
第二新館落成する。
昭和62年
(1987年)
創業以来の建物(梅館)を浴室棟に建替え、露天風呂を新設する。
平成 4年
(1992年)
食堂・ロビー改築しギャラリー「きそう」を設ける。
平成16年
(2004年)
「株式会社上高地温泉ホテル」会社設立100周年記念式典を行う。

<昭和初期の頃>
右の二階建物にウォルター・ウエストン氏も宿泊されました
左奥の山は焼岳

  • お問い合わせはこちら
  • ご予約はこちら

〒390-1516
長野県松本市安曇上高地4469-1

TEL:0263-95-2311
FAX:0263-95-2639

予約